8月ゲビンデ見本作品

  • 2012.07.30 Monday
  • 14:45

 最近の悩み
ここ1〜2年で近くの物がとても見にくく
とうとう(老眼)来たな!て感じです。(^_^;)

もともと近視でコンタクトをずっとつけてきたので
裸眼だと近くがまだよく見えます。

コンタクトで矯正すると本当に新聞も見にくく
最近は度を弱めてコンタクトレンズを調整し
近くを見やすくしていましたが、それにも限界が
きたようです。(確実に老化していく〜

ゲビンデのような細かい作品作りには酷です。
ブリヨンの穴にワイヤーを通す作業なんて今じゃあ勘ですもんね。
しかし、手芸等の作業には中近両用がいいと勧められ
とうとう作りましたよメガネを・・でも目は疲れますね。


そんな中、8月のゲビンデの見本作品が出来上がりました。
今回は、夜・昼の各教室で同じものを作ってもらいます。


  (額の飾り:17×22)



額の中にブレードを貼ります。ブレードの外回り半分だけにボンドをつけて
貼ることによって、お気に入りの写真や切抜き等を挟めるようにしました。
私は2枚の天使の切抜きをいれました。







ブリヨンの花は2種類
上の花は写真ではわかりにくいですが(モスグリーンのりぼん)にブリヨンを貼りました。
白のパールの葉は1個につき3ミリの大きさのパール47粒をワイヤーに通して
作っています。手間かかってます。


    
 
 シナモン・スターアニス(八角)・クローブ・ヒノキなどの木の実
等・・・パーツ作りに1番時間がかかります。
しかし出来上がるのが楽しみなんです。



    
【今日の言霊】

   鈍・鈍・楽
  人間関係に気を使わない。
  まわりが何を言っても気にしない。

  
そうすればどんどん気がになり
  楽しくなる。        
             中日新聞「中日春秋」より

アトリエはなふれんどりーのプレート

  • 2012.07.25 Wednesday
  • 20:56

 姉のブログで紹介されていたトールペイント
アッセンデルフトのプレートとティッシュケースは、ソニアさんの作品です。⇒こちら

私も自分の《アトリエ はなふれんどりー》のプレートを
作ってもらいたくて注文しました。

彼女のナチュラルな作風が昔から私がイメージしていた
アトリエの入口の扉に掛けるプレートにぴったりだったのです。

待ちに待った作品が出来上がり届きました

実はアトリエと言ってもそのような部屋はなく、いつか扉に掛けれたら
いいなぁ・・と思い作ってもらいました。

注文してから1ヶ月もたたないうちに、息子の引っ越しが決まり
息子の部屋が私のアトリエになりました。
本格的なアトリエではないのですが小さな夢がひとつ実現したのです。

これってもしかしたら《引き寄せの法則》?

ないものでもあるように先にイメージすると実現すると
書いてありました。小さな夢からどんどん大きな夢に・・

ソニアさんのプレートとティッシュケースには可愛い《天使》
描かれています。(プレートにひとり・ケースにふたり
3人の天使たちが私に幸せを運んでくれるそうです。
夢の入口の看板です。

ソニアさんありがとうございました。

ベースの色がターコイズブルーでとても綺麗なんです
(27×36)



       






アトリエはなふれんどりーのプロフィールに載せているゲビンデは
《ひまわりの種とシダーローズのクランツ》です。

     (直径25cm)

これは教室で作ったもの
ひまわりの種の花はひとつが9粒で出来ています。
白い実が漂白されたシダーローズヘッドです。






上の作品と見比べてみてください。
こちらは同じ材料でパールを全部
(天然石)にしたものです




天然石

←ドロップの形の水晶が輝いています。




  【今日の言霊】
 
 
欲しいものがあると、手にいれたように思う、振舞う。
 そこに感謝の気持ちがあればこそ、ますます望みは叶いやすくなる。 

プリザーブドローズ(パラレル風)

  • 2012.07.19 Thursday
  • 10:57

 今日《フラワーアレンジメント教室》の日でした。
今月から10月までの4ヶ月間は
《プリザーブドフラワー》
を作ります。

プリザーブドフラワーといっても既製品で売っている
ような、花器にポンポンとバラが挿してある簡単な
アレンジではなく、せっかく生花で色々な形を習って
いるので今回は、パラレル(平行)風に挿して作って
もらいました。

最近のプリザーブド加工がされた花材は昔に比べると
本当に種類が増えて、特にグリーンは豊富です。

より生花に近いアレンジが出来るので楽しいですよ。


      花器(14×15)


作品の高さは70cmくらい
です。
《花材》
バラ・かすみ草・ウンリュウ柳(白)・ユーカリ(グリーン)・ミスカンサス(グリーン)
トータムローズヘッド(木の実)






中心のターコイズ色のばらが鮮やかです。自然にはない色なのでいいですね。

花器の模様もバラ




ウンリュウ柳の流れに合わせて真っ直ぐに挿すのが大変でした。


 プリザーブドフラワー作品集⇒こちら


  【今日の言霊】

 
感謝が次の感謝を引き寄せる

シュパンドーセ:ゲビンデの宝石箱

  • 2012.07.15 Sunday
  • 22:12


ゲビンデ
の中で箱に飾り付けしたものを
《シュパンドーセ》と言います。
箱にりぼんやブレードを貼り上蓋に装飾します。

この3種類の宝石箱は、随分前に作ったものですが
まだまだ大切に小物入れやアクセサリー入れとして
使っています。


     


         


   (10×15)高さ5cm
  
これは1番古くて10年前に作った作品です。
真ん中の造花のバラだけ色が褪せたので、最近
付け替えました。


       ↑ ↑ ↑
 生徒さんの一人が、この作品を教室で作った後に
お祝いのお返しのひとつにしたいと、材料を5個分 
追加注文してくれました。とても評判が良かったです。     

   (10×14)高さ4cm

これは5年前
やはりバラのみ付け替えています。
上の宝石箱とは箱に貼ったりぼんが色違いです。
        




                 (10×12)高さ5cm

8年前の作品
箱のまわりにブレードを貼りました。
いくつかの
小さな花は
小豆5粒で作ってあります。

本当にゲビンデっていつまでも長く楽しめるんです。
半永久的って言ってもいいぐらい。


   
【今日の言霊】

 
意志の七つの面
1 創造的であること
2 親切で優しくあること
3 愛の人となること
4 美しくあること
5 常に成長し続けること
6 無限に豊かであること
7 他を受け入れること

ゲビンデの籠

  • 2012.07.10 Tuesday
  • 21:22
 今日はゲビンデで飾り付けした籠を紹介します。


籠の外回りにブレードを貼って、3組のガーランドに組んだ
パーツをワイヤーで籠の上につけました。


  (直径25cm)


テーブルの上に置いて



壁に飾ると
こんな感じ



     【今日の言霊】

 
 自分の可能性を信じることがすべての始まり

くるみのアンヘンクゼル

  • 2012.07.07 Saturday
  • 22:20
 ゲビンデの教室では、体験レッスンで
《瓶飾り》を作ってもらいます。⇒こちら

入会することになったら第1回目には
《くるみのアンヘンクゼル》を作ります。

くるみの上部に穴を開けてワイヤリングしたパーツ
をまとめて差し込みます。

小さくてもとても手間のかかる作品です。


ちょっとした
プレゼント用に人気があります。
可愛らしいのでどこにでも置けます。

 
 
      


アンヘンクゼルとは(りぼんで吊るしたもの)という意味です。

  

    【今日の言霊】

  
嫌いな他人は自分の嫌な面を映す鏡
 

ザルツブルガーゲビンデ完成!!

  • 2012.07.05 Thursday
  • 20:59
 ゲビンデの生徒さんの作品が、3ヶ月目(6時間)に入り
やっと完成しました。

1〜2ヶ月で細かいパーツをワイヤリングして作り
3ヶ月目に組立して完成。

苦労したかいがあり大きな作品の出来栄えに
皆さんとても喜んでいました。

      《 見本 》


(ホーフアイゼン=馬蹄形)
約30cmの大きさです。


昼の教室の生徒さんの出来上がり作品です。
5人5様の味があり素敵に完成しました。
馬蹄の形の飾りは扉にかけると「魔除け」になるそうですよ




    《 見本 》  



(クランツ=リース)
直径35cmのかなり大きい
存在感のあるリース

シンプルな茶色の細いべっちんのりぼんがポイントです。


夜の生徒さんの出来上がり作品。
皆さんどこに飾ろうかと・・・
白い壁に映えると思います




    【今日の言霊】

 
すべては順調だ。うまくいかなく見えることも
ただそう見えるだけで結果的にプラスに働いているのだ。
 私のすべての想念や行動は、私の望む未来の
実現へ向けて一歩一歩進んでいる。
 

天然石の額飾りと息子の独立

  • 2012.07.01 Sunday
  • 22:36

 今日息子が一人暮らしのため引っ越しました。

中学校の英語の教師3年目、毎日50分かけて車通勤
していましたが、帰りが夜中の12時をまわるようになり
さすがに大変だということで近くにマンションを
借りる事になったのです。

思えば子供達2人には本当に苦労かけました。

父親が「うつ病」になったのが中学2年生の時、
症状が快方に向かった大学2年位までの7年間に
高校と大学の二つの受験があり、休職と転職の為
経済的にも苦しく、家庭内も暗く悲惨だったのですが
その中で大学に行くなら絶体に国公立しかだめだよと・・・

家庭環境が悪い中でも2人とも、現役で国立大学に
合格してくれたのです。
今は奨学金を頑張って返済しています。

まあ、苦難の時期でも4人でいたのでそのうち1人でも欠けると
寂しいものがありますね。
いつか独立するといっても子供たちとは、
色々と衝突しながらも乗り越えてきた感がありますし・・・

そんな息子が引っ越しが決まった時に
お母さん何か飾るもの作ってと言ったので、
思わず、えぇっ〜と驚きました。家には私のゲビンデ作品
飽和状態で家族はみんな新しい作品を作りあげても何も
感動しない状態です。(-"-)
ちょっと嬉しいような、それで コラージュ風の飾り を
作ってあげました。



     (16×22 額)

天然石をたくさん使い
部屋にいい波動が流れる
ように願って作りました。

右がブリヨン
左がプロンベンドラートといい、1本のワイヤーがギザギザになっているためブリヨンをひっかけることができます。

上の飾りの真ん中のブリヨンの花を作る順番です。
プロンベンドラートを輪っかにしてブリヨン
を伸ばしてひっかけて巻いていきます。










 
息子にはいつも足元はピカピカに!と言って
靴を私が磨いていたので、KIWIの靴磨きセット
もプレゼントしました。




    
【今日の言霊】

  
すべてにおいて、失ってから初めて
 その大切さ・有り難さに気づく。
 

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2012 >>

ハロー!でつながるWeb広場

プロフィール

profilephoto こんにちは!「アトリエ*はなふれんどりー」の「まろんMaMa」 (女性)です。 ★NFD(日本フラワーデザイナー協会)1級 ★A.F.T 2級色彩コーディネーター★JADPパワーストーンセラピスト 《ザルツブルガーアート》という…木の実・シナモン等のスパイス・造花・パール・ブリヨンという螺旋状の飾りワイヤーを使って作るリースや壁飾り等のアートに出会い、余りの美しさに魅せられ、今は自己流にデザインして創作を楽しんでいます!《木の実のブリヨン・ストーンアート》と命名し、天然石を使った作品も作っています。また、2018年4月から新米育ばばちゃん奮闘記始まりました。  

ラプトブログ

信じるか信じないかは 自分次第ですが《真理》を 求めている方は下の方の links:ラプトブログより 入って見てください。 RAPT理論こそがこの世の 本当の真実なのです。

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM